
ITジャーナリストの弓月ひろみとApple関連を中心に活動するブロガーのリンクマンが、ガジェットを中心に気になる話題をお届けする雑談とレビューのメディアです。
弓月ひろみのプロフィール

20代でアイドルデビュー。ラジオパーソナリティやリポーター、記者として活動。ビデオジャーナリストとして、国内・海外のテクノロジー関係のイベント等を取材。iPhoneケースの専門家として「マツコの知らない世界」「中居正広のミになる図書館」「所さんのニッポンのミカタ」出演。大学時代、イベント制作に深く関わった経験から、総動員数36万人のアートイベント、iPhoneケース展ほか、企業のPRイベントのプロデュースと運営。その他、写真や映像の作品モデルとしても活動。情報伝達、表現、プロデュースの三軸で多角的に活動中。この番組ではよく喋る。
リンクマンのプロフィール

元・着メロ音楽家、現ブロガー。量販店でMacの販売を担当していた際「Macお宝鑑定団」を知り、Apple系ブロガーの道へ。
iPhone、MacなどApple周りを中心にあなたの欲しい・知りたいを"つなげる"ブログとして、ウェブサイト「Linkman」を立ち上げる。
主観抜き、報道スタイルの記事制作がモットーだが、同世代のガジェット好きと本音で繋がりたいという思いからPodcast「Gadgetouch」をスタート。現在はYouTubeチャンネルも運営し、ガジェットレビューを配信している。
また、動画配信サービスの立ち上げ、アイドル番組などの制作・配信現場にいた経験から、女優・大西結花さんが立ち上げた、お酒と食のプロジェクト「ほろのみ」の番組ディレクターを担当。動画や音楽、機材を中心としたフリーランスの何でも屋として活動中。浦和レッズを愛する、東京出身の元・サッカー少年。
サイト運営ポリシー
Gadgetouchのサイト運営にあたっての商品提供、広告、宣伝に関する記事の扱いについて明示させていただきます。
・ギャランティの発生した記事には【AD】もしくは【PR】表記を必ず入れ、本文中でもその関係性の明示を行います
・商品提供、貸し出し、インセンティブについては、記事の第3パラグラフまでの間に関係性の明示します
YouTubeチャンネル運用ポリシー
・ギャランティの発生した動画にはタイトルに「sponsored by」「presented by」「powered by」などの表記をし、番組冒頭でもその関係性の説明を行い、概要欄にも関係性を掲載します
・商品提供、貸し出し、インセンティブについては、動画内で製品が登場する際に関係性の明示を行い、概要欄にも関係性を掲載します(ライブ配信の場合は配信終了後に概要欄に追記)
なお、このサイトポリシーは、mono-logueさんのポリシーが、わかりやすく、素敵だなと思い参考にさせていただきました。ありがとうございます。
Google AdSenseについて
Google AdSenseは、広告配信プロセスにおいてデータを収集するために、Cookieやウェブビーコンを使用しています。
Cookieを使用することにより、インターネットにおけるご自身のサイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいてユーザーに広告を配信することが可能になります。
情報提供を望まない場合は、Googleの広告およびコンテンツ ネットワークに関するプライバシーポリシーにアクセスし、Cookieオプションを使用しないように設定することができます。
アフィリエイトプログラムについて
Gadgetouchでは、Amazonアソシエイトプログラムやバリューコマース、LinkShare、Impact、PHGなどのアフィリエイトプログラムを利用しています。
リンク先の商品についてはGadgetouchが販売しているものではありませんので、お問い合わせは各店舗までお願いします。Gadgetouchでは責任を負いかねますのでご了承ください。
免責事項
Gadgetouchに掲載された情報については、充分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。正確性など問題がある場合は、告知無しに情報を変更・削除する事があります。
また、Gadgetouchの利用によって生じた、いかなるトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を負いかねますのでご了承ください。
なお、Gadgetouchのプライバシーポリシーについては、コチラをお読み下さい。