あなたに寄り添う テックメディア

Apple

Apple、Appleマップに東京のリアルタイムの交通情報を導入

※記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります


Applemapupdate1

Appleは8月7日、Appleマップに東京のリアルタイムの交通情報を導入したと発表した。

JR東日本、東京メトロ、およびODPT(公共交通オープンデータ協議会)を通じてサービスを提供しているその他の機関を含む、首都圏の20以上の鉄道、バス、路面電車路線のリアルタイムの交通情報をAppleマップで利用することが可能となる。

Applemapupdate
(Macのマップアプリでも利用可能)

マップでのリアルタイムの交通情報更新により、ユーザーは、詳細な時刻表、リアルタイムの出発時刻と到着時刻、路線の乗り換えを表示して、移動の計画に役立てることができる。また、運休や遅延などの重要なリアルタイムの交通情報も提供される。

これらの機能はソフトウェアアップデートなしに利用することが可能で、ユーザーが交通機関での経路を計画すると、リアルタイムの交通情報の詳細が表示される。

さらに、今秋のiOS 18のリリースにより、日本中のユーザーはiPhoneで、等高線、起伏の陰影、ハイキングコースなどを備えた美しい地形図の探索もできるようになるとのことだ。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
ガジェタッチ編集部

あなたに寄り添う テックメディア・ガジェタッチ編集部です。 最新ニュースやお得な情報をお届けします。

  1. CD PROJEKT RED、Appleシリコン搭載Mac向け「Cyberpunk 2077: Ultimate Edition」を7月17日リリース

  2. Amazon Music、「FUJI ROCK FESTIVAL ’25」をPrime VideoとTwitchで独占ライブ配信

  3. Apple Music、宝塚歌劇の作品から厳選された28曲のストリーミング配信開始

GadgetouchStore
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

関連記事

PAGE TOP