あなたに寄り添う テックメディア

Apple

Apple、クラシック音楽配信サービス「Apple Music Classical」を2023年3月28日より提供へ(日本は対象外)

※記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります


Applemusicclasic

Appleは、クラシック音楽配信サービス用のiPhoneアプリ「Apple Music Classical」の予約を開始した。

Apple Music Classicalは、Apple Music加入者なら追加料金なしで利用可能で、世界最大のクラシック音楽カタログを最高のオーディオ品質(最大192kHz/24bitハイレゾロスレス)で楽しむことができる。さらに、空間オーディオにも対応している。

楽曲数は500万曲以上。作曲家、作品、指揮者、カタログ番号で検索が可能。何百ものEssentialsプレイリスト、作曲家のバイオグラフィー、主要作品のガイドなどもあり、初心者でもこのジャンルを楽しめるようになっている。

なお、中国、日本、韓国、ロシア、台湾、トルコ、アフガニスタン、パキスタンを除く、Apple Musicが提供されている世界中で、2023年3月28日から利用可能になるとのこと。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
ガジェタッチ編集部

あなたに寄り添う テックメディア・ガジェタッチ編集部です。 最新ニュースやお得な情報をお届けします。

  1. 猫と人の暮らしを革新する—LGの新製品「LG PuriCare AeroCatTower」

  2. Apple、現地時間2月19日に新製品を発表へ ー Tim Cook氏が告知ポスト

  3. クラウドファンディングサイトGREEN FUNDING、2024年の優れたプロジェクトを表彰するGREEN AWARD 2024発表

GadgetouchStore

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

関連記事

PAGE TOP