あなたに寄り添う テックメディア

Apple

新製品Apple Watch Ultraを装着してみた!松村太郎のフォトリポート

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります


DSCF1874

ハンズオン会場のスティーブ・ジョブズシアターにて。今回発表された新製品3つが並んでいる。

DSCF1893

全く新しいプロダクトであるApple Watch Ultra。その他のシリーズとは一線を画す。

DSCF1882

Apple Watch Ultraを装着。49mmと大きめだが、フラットなデザインで手に馴染む。

DSCF1890

あらゆるスポーツに対応したバンドも魅力の一つ。こちらはスターライトアルパインループ。

DSCF1924

物理ボタンは意図的に大きいデザイン。手袋を装着していても押せる仕様になっている。

DSCF1918

竜頭のカラーはオレンジ。押しやすさを優先し、「堂々と飛び出している」。

DSCF1888

アクティブなユーザーの為に生み出されたデザイン。Series 8とは見た目からしてだいぶ違う。

DSCF1912

日本価格は12万4800円から。60時間の長時間バッテリー、49mmと史上最大のサイズとなっている。

(随時更新)

実機ハンズオン、iPhone 14/14 Proを最速チェック。Appleイベントから松村太郎のフォトリポート
ティム・クックCEO、iPhoneのハンズオン会場に登場、AirPods Proの実機もチェック。松村太郎のフォトリポート

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
松村太郎

松村太郎

ITジャーナリスト

1980年生まれ。ジャーナリスト・著者として、ITとライフスタイルの取材、記事や書籍の執筆活動を展開。2011年からの8年間、シリコンバレーを現地取材。知見を元にスタートアップから上場企業の支援も行う。2014年、長野県にプログラミング必修の通信高校「コードアカデミー高等学校」設立に尽力。2020年より新設の「iU」(情報経営イノベーション専門職大学)専任教員。

  1. EUによる充電器USB-C統一法案、iPhoneにはどう影響する? ITジャーナリスト松村太郎のTaro’s eye

  2. 史上最強のApple Watch Ultra開封!松村太郎の本音レビュー

  3. iPhone 14 Proで撮影!キレイすぎる写真に驚愕【松村太郎のフォトギャラリー】

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

関連記事

PAGE TOP