あなたに寄り添う テックメディア

Apple

Apple、M2チップを搭載した「MacBook Air」を発表

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります


Wwdc22 0607 030842

Appleは現地時間6月6日行われた「WWDC21」において、M2チップを搭載した「MacBook Air」を発表しました。

M2チップが登場!M1に比べてCPUは18%高速に

Wwdc22 0607 030422

13.6インチのLiquid Retinaディスプレイを搭載し、カメラは1080pにアップグレード、ノッチのあるデザインとなっています。

Wwdc22 0607 030352

電源供給用としてMagSafe 3ポートが搭載され、Thunderbolt 3/USB 4ポートが2ポート搭載されています。また、ヘッドフォンジャックも搭載されてます。

Wwdc22 0607 025637

搭載されているM2チップは8コアCPU、最大10コアGPUを搭載し、100GB/sのユニファイドメモリ帯域幅により最大24GBまでのユニファイドメモリに対応しています。

また、次世代のメディアエンジンとProResビデオエンジンも追加されています。

Wwdc22 0607 030343

カラーラインナップは、シルバー、スペースグレイのお馴染みのカラーに加えてミッドナイト、スターライトが追加されています。

なお、薄さは11.3mm、重さは1.24kg、価格は164,800円からとなっています。発売は7月からです。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
リンクマン

リンクマン

コンテンツクリエイター

2011年よりiPhone、MacなどApple周りを中心にあなたの欲しい・知りたいを"つなげる"ブログとして、ウェブサイト「Linkman」を立ち上げる。Linkmanでは、主観抜き、報道スタイルの記事制作がモットーだが、違ったアプローチもしてみたくなり新しいチャレンジとして「Gadgetouch」を始める。そのほかにも、動画配信サービスの立ち上げ、アイドル番組などの制作・配信現場を経験。動画や音楽、機材を中心としたフリーランスの何でも屋として活動しながら、ただひたすらに浦和レッズを愛する、東京出身の元・サッカー少年。

  1. 日本から5人も入賞!Today at Apple特別セッション「Swift Student Challengeの入賞者をお祝いしよう」レポート

  2. スポーツデータ活用を提案する、台湾デジタル発展部のアジア初の取り組みとは。SPORTEC2023取材リポート

  3. 【PR】M2 MacBook Airにジャストフィット!ただのスリーブケースではない、スタンドとしても使えるFleeveが便利すぎる

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

関連記事

PAGE TOP