あなたに寄り添う テックメディア

Apple

テクノロジーをすべての人のために。Apple、今年後半に追加する認知、発話、視覚のアクセシビリティの新機能を紹介

※記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります


Acsesibility

Appleは、5月18日の「Global Accessibility Awareness Day」に合わせる形で、今年後半に追加する認知、視覚、聴覚、身体機能のアクセシビリティの新機能を発表した。

認知障がいのあるユーザーをサポートするAssistive Accessは、ホーム画面に、電話、FaceTime、メッセージ、カメラ、写真、ミュージックのアプリアイコンを大きく表示したり、テキストをより見やすくしたリスト形の独自のインターフェイスを提供する。もちろんここにはサードパーティ製のアプリも追加可能だ。

Assistiveaccess2

例えば電話アプリでは、家族・友人をリスト表示できたり、高コントラストのボタンや、全ての画面で表示される大きなBackボタンなど、体験に必要な機能だけに絞り込み、認知の負担を軽減させる。これらのレイアウトは認知障がいのある人々や信頼される支援者からのフィードバックを反映されているそうだ。

Livespeech

発話についてのアクセシビリティLive SpeechとPersonal Voiceも注目の機能だ。

Live Speechは、電話、FaceTime、対面での会話中に自分が話したいことをタイプすると読み上げてもらえる機能。発話できない、または徐々に発話能力を失っている、世界中の何百万人もの人々をサポートするために設計されている。

Personalvoice

さらにPersonal Voiceは、自分が話しているように聞こえる声をシンプルかつ安全に作ることができる。ユーザーは、iPhoneまたはiPadでランダムに選ばれたテキストプロンプトのセットを読んで音声を15分間録音することでPersonal Voiceを作成できる。

そしてこれは重要なことだが、この機能はデバイス上の機械学習を使っているので、ユーザー情報のプライバシーとセキュリティは守られ、Live Speechとシームレスに統合して、ユーザーが大切な人とつながる時にPersonal Voiceで話せるようになる。

なお、Personal Voiceはまずは英語から提供されるようだが、日本語も将来的に対応することを強く期待したい。

Pointandspeak

さらに、視覚障がいのあるユーザーのために拡大鏡のPoint and Speakは、テキストラベルがある対象物をより簡単に操作することができるようになる機能。iPhoneとiPadの拡大鏡アプリに組み込まれており、VoiceOverとスムーズに連携し、ユーザーが指差したテキストを識別して読み上げ、家電製品などの操作をサポートする。

ほかにも、「Made for iPhone」の補聴器をMacでペアリングして、快適な聞こえになるようにカスタマイズできるようになるなど、ソフトウェア上で数多くの新しいカスタマイズオプションが提供される。

Appleはかなり昔からアクセシビリティに正面から取り組んでいた企業の一つだ。最新で画期的な新機能も大事だが、日々進歩するテクノロジーをどんな人でも使えるように、こういったアクセシビリティの新機能を提供し続ける意義はとても大きいことだと思う。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
リンクマン

リンクマン

コンテンツクリエイター

2011年よりiPhone、MacなどApple周りを中心にあなたの欲しい・知りたいを"つなげる"ブログとして、ウェブサイト「Linkman」を立ち上げる。Linkmanでは、主観抜き、報道スタイルの記事制作がモットーだが、違ったアプローチもしてみたくなり新しいチャレンジとして「Gadgetouch」を始める。そのほかにも、動画配信サービスの立ち上げ、アイドル番組などの制作・配信現場を経験。動画や音楽、機材を中心としたフリーランスの何でも屋として活動しながら、ただひたすらに浦和レッズを愛する、東京出身の元・サッカー少年。

  1. ついにApple Vision Pro日本で発売!Apple表参道発売日レポート

  2. Apple丸の内のToday at Apple「スポットライト:木本奏太に学ぶ、自分らしく生きるための表現方法」レポート

  3. 2024年のSwift Student Challenge、青山学院大学3年生の河原慶太郎さんが優秀受賞者に選出

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

関連記事

PAGE TOP